地域包括支援センターの手引き
【目次】
※(注記) 保険者及び地域包括支援センターに勤務する職員等が地域包括支援センターに関する業務を円滑に行うことができるよう、その参考に資するため平成19年1月22日時点までに発出されている法令、通知、Q&A等をとりまとめたものである。
I
地域包括支援センター運営関係(PDF:4,445KB)
1
地域包括支援センターについて(概要)
...
1
(PDF:149KB)
2
介護保険制度の改正の考え方
...
5
3
地域包括支援センターの設置運営について(通知)
...
41
(PDF:224KB)
4
介護保険法、介護保険法施行令、介護保険法施行規則(地域包括支援センター関係抜粋)
...
53
(PDF:193KB)
5
地域支援事業の実施について(通知)
...
63
6
平成18年度地域支援事業交付金の交付について(通知)
...
97
7
地域包括支援センター体制整備計画のフォローアップについて(通知)
...
129
(PDF:163KB)
8
地域包括支援センターの体制整備の促進について(平成18年12月)
...
135
9
介護予防事業の活性化を目指して(平成18年12月)
...
145
(PDF:101KB)
10
介護予防事業(地域支援事業)の効果的な取組に向けて 〜成果を上げるための7つのポイント〜(平成18年12月)
...
147
(PDF:225KB)
11
基本チェックリストの考え方について(事務連絡)
...
151
(PDF:464KB)
12
地域支援事業交付金の人件費の算定について(事務連絡)
...
155
(PDF:466KB)
II
介護予防支援関係(PDF:2,103KB)
1
指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準(省令)
...
159
(PDF:293KB)
2
指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準について(通知)
...
173
(PDF:310KB)
3
介護予防支援業務に係る関連様式例の提示について(通知)
...
195
4
介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出書の様式について(通知)
...
213
(PDF:265KB)
5
指定介護予防支援に要する費用の額の算定に関する基準(告示)
...
215
(PDF:262KB)
6
指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(通知)(抜粋)
...
217
(PDF:274KB)
7
介護予防サービス計画を自ら作成する場合の取扱いについて
...
221
8
介護予防サービスの実施上の留意事項について
...
229
(PDF:398KB)
9
事業所評価加算に関する事務処理手順及び様式例について(通知)
...
235
III
その他関係資料(PDF:1,961KB)
1
これまでに発出されたQ&A
...
267
(PDF:230KB)
[1] 地域包括支援センター関係
...
281
(PDF:301KB)
[2] 介護予防支援関係
...
299
(PDF:232KB)
[3] 老人保健事業及び介護予防事業関係
...
310
(PDF:317KB)
[4] 地域支援事業交付金関係
...
347
(PDF:221KB)
2
全国の実施状況
[1] 地域包括支援センターの運営状況等について
...
353
(PDF:151KB)
[2] 介護予防事業の実施状況の調査結果と特定高齢者把握のための効果的な取組の分析
...
359
3
その他関係法令等
[1] 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律(平成17年11月9日法律第124号)の概要
...
387
(PDF:189KB)
[2] 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律
...
393
(PDF:222KB)
[3] 地域福祉権利擁護事業と成年後見制度の概要
...
405
(PDF:303KB)
[4] 介護予防事業の円滑な実施を図るための指針(告示)
...
407
(PDF:209KB)
IV
事例紹介(PDF:4,447KB)
1
「地域における包括ケア体制の確立を目指して 〜多職種連携に基づく生活機能評価〜」(島根県松江市)
...
411
(PDF:545KB)
2
「地域包括支援センターと居宅介護支援事業所との連携 〜前橋市地域包 括支援センターにおける実践〜」(群馬県前橋市)
...
419
3
「地域の人材育成の工夫について」(奈良県生駒市)
...
437
4
「北九州市の地域包括支援センターの概要」(福岡県北九州市)
...
453
(PDF:253KB)
5
「和光市の特定高齢者把握事業」(埼玉県和光市)
...
463
(PDF:181KB)
6
「稲城市の介護予防事業の実施状況について」(東京都稲城市)
...
469
(PDF:366KB)
7
「「虐待ケースへの対応」と課題 〜地域包括支援センター機能の検証を含めて〜」(神奈川県川崎市)
...
479
(PDF:380KB)
8
「特定高齢者把握の取り組み」(北海道旭川市)
...
487
(PDF:454KB)
9
「地域包括支援ネットワークの構築について」(石川県金沢市)
...
505
(PDF:369KB)
※(注記)
「第1回、第2回地域包括支援センター・介護予防に関する意見交換会」における発表事例
照会先
厚生労働省老健局振興課
電話 03−5253−1111(内線 3986)
厚生労働省老健局振興課
電話 03−5253−1111(内線 3986)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader